献金減で“抗議”

日比谷公園_2020年11月11日

 21年度の薬価・毎年改定(中間年改定)は、製薬業界全体で医療費ベースで▲4300億円程度の大ダメージとなった。【本根優】

 これは、菅義偉首相が強い拘りを見せ、官邸主導で進めた結果だが、製薬業界の想定をはるかに凌ぐ内容だった。粗く見積もって、新薬系企業で▲4%程度、後発品専業企業で▲10%程度の影響を受けた。

 「団体は何をしていたのか」

 そんな批判も聞かれるが、日本製薬団体連合会とその政治団体は、手をこまねいていたわけではない。自民党の厚生労働関係議員らには、新型コロナウイルス禍での「毎年改定を阻止」するよう、強く働き掛けていたのだが、その力が及ばず、官邸に対抗することはできなかったのだ。

 それを受けて、日薬連がどう動いたか。さすがに「示しがつかない」とばかりに、21年度からの自民党への政治献金を約1億円から約9000万円に10%減らすことで、抗議行動に出た。

 個々の議員が行う政治資金パーティーの券(パー券)購入に充てていた費用も、同様に10%減とする意向だ。これにより「我われ(製薬業界)は毎年改定の結果には不服です」ということを明確に示す狙いだ。

 こうした抗議の献金1割減に対し、議員の反応はさまざま。ある長老議員は「1割減らしたところで何も響かない」と効果を疑問視する。他方、別の中堅議員の秘書は「1割でも献金が減るのは、きつい。衆院選が近いのにコロナの影響で、パーティー自体も開催が難しい状況にある」と嘆く。

 製薬団体の幹部も苦しい胸の内を明かす。

 「結局、最終的に頼るのは厚労族以外にいない。もちろん業界内にも1割減では意味がないとする意見があるが、あまりやり過ぎると関係が冷え切ってしまう」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 厚労省前_2021年3月23日

    2024年度診療報酬・介護報酬同時改定の医療課長は?

  2. 日比谷公園「自由の女神像」とバラ園_2021年6月29日

    新薬創出加算の“逆転現象”

  3. 厚労省前_2022年5月20日

    60・90日ルールの“宿題”

  4. 「オプジーボ」また再算定

    「オプジーボ」また再算定

  5. 人事院前_202年7月12日(中医協の帰り)

    厚労相が「いない」

  6. 弘道館正庁

    決起の血脈、五輪専用病床確保を拒否

  7. 2021年10月27日の中医協総会

    診療側を「イラッ!」とさせた支払側委員退任

  8. 表参道シャネル付近(フリー写真)

    日看協が下した玉虫色の五輪協力

議事録のページ総合
総会議事録のページ
材料専門部会議事録のページ
■ 議事録のページ【小委・分科会】

第587回中医協総会(2024年4月10日)【速記録】

第587回中医協総会(2024年4月10日)【速記録】

第586回中医協総会(2024年3月22日)【速記録】

第586回中医協総会(2024年3月22日)【速記録】

第224回中医協・薬価専門部会(2024年3月22日)【速記録】

第224回中医協・薬価専門部会(2024年3月22日)【速記録】
PAGE TOP