田村氏と加藤氏

日比谷公園_2021年10月8日

 「この2人がどちらも政府内にいないことが非常に珍しい」。
 そう語るのは、自民党の医療関係議員だ。2人とは、田村憲久前厚生労働相、加藤勝信前官房長官を指す。【本根優】

 民主党から自民党が政権を奪取した12年12月、すぐに田村氏は厚労相に就き、加藤氏は安倍晋三首相に見出され、官房副長官に起用された。田村氏は間を空けて2度、厚労相を経験し、同じ加藤氏も厚労相を2度務めた。加藤氏は18年に党総務会長に就いたことを除けば、さまざまな閣僚ポストを渡り歩いてきた。

 そのため、田村氏・加藤氏が政府内に「いない」ことが、今回発足した岸田文雄政権での非常に珍しい事象ということになる。

 それぞれが、党内でどんなポストに就いたのか。

 田村氏は、党内で成長会場代理が「指定席」だったが、今回は党の「新型コロナウイルス等感染症対策本部」で、西村康稔本部長の下、実務を取り仕切る座長に就いた。後藤茂之厚労相の後任だ。

 加藤氏は「“一回休み”で地元での活動(岡山)なども充実させる」(加藤氏周辺)意向だったが、必ずしもそれは叶わず、党内でも重責を担うことになった。

 中長期的な視野で社会保障分野の議論を担う党社会保障制度調査会の会長に起用されたほか、党税制調査会で実務を担う小委員長にも決まった。税調会長は15~19年にも務めた宮澤洋一氏が再登板。加藤氏は税制改正に向けた議論をリードしつつ、宮澤氏を補佐することになる。

 これまで社会保障制度調査会をリードしてきたのは、今回衆院選で落選した野田毅氏、政界を引退した鴨下一郎氏ら。その役割が加藤氏に代わるわけだ。

 12月までに22年度診療報酬改定の改定率が決められるが、その政府・与党調整に党側から関わりそうなのは、田村氏、加藤氏、そして政調会長代理に就いた高鳥修一氏と言えそうだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 祝田橋_2023年8月30日(中医協の帰り)

    日医の改定対応

  2. 厚労省前_2023年6月21日

    認知症新薬の「費用対効果」

  3. 桜田門_2021年6月25日

    ある中医協委員の胸中

  4. 日比谷公園_2020年11月11日

    献金減で“抗議”

  5. 日比谷公園_2021年4月12日

    “助けられた” 日医・中川会長

  6. 日比谷公園_2023年8月30日(中医協の帰り)

    支払側からの新提案

  7. 和田倉門_2020年12月22日

    毎年と中間年の意味

  8. 後楽園のジェットコースター_2022年4月23日

    通常国会の焦点

議事録のページ総合
総会議事録のページ
材料専門部会議事録のページ
■ 議事録のページ【小委・分科会】

第592回中医協総会(2024年7月17日)【速記録】

第592回中医協総会(2024年7月17日)【速記録】

第225回中医協・薬価専門部会(2024年7月17日)【速記録】

第225回中医協・薬価専門部会(2024年7月17日)【速記録】

第223回中医協・基本問題小委員会(2024年7月3日)【速記録】

第223回中医協・基本問題小委員会(2024年7月3日)【速記録】
PAGE TOP