医療用保湿剤の発言ゼロ、短冊3回目の議論もなし


 和やかな雰囲気だった。「なんか一言ぐらい、言えばいいのにね」 記者の間から、こんな声が漏れた。前回は医療用保湿剤などをめぐって緊迫した空気に包まれたが、今回は一転して、しゃんしゃん。開始からわずか18分で閉会となった。医療用保湿剤の発言も短冊3回目の議論もなかった。(新井裕充)

 厚生労働省は2月5日の中医協総会に、前回と同じ内容の附帯意見案を示し、了承された。前回1月31日の総会では、医療用保湿剤などに関する記載を支払側委員が要望したため、附帯意見案が「会長預かり」になっていた。

 この日の会合で、厚労省保険局医療課の森光敬子課長は「現在、医療保険部会等でこれから議論が始まる、また進んでいる。OTC薬等の検討についても始まる状況」とした上で、「附帯意見の中には含めずに修正はしない」と述べた。支払側委員の発言はなかった。

 また、この日の議題には「個別改定項目(その3)について」が挙がったが、資料は前回と同じで、短冊3回目の議論はなかった。超音波検査の所見の記録について前回会合で専門委員から指摘があったので、これに答えただけで終わった。

 詳しくは、以下のPDFを参照。附帯意見案に関する説明は、34~35ページをご覧いただきたい。

【抜粋P29以降】第450回中医協総会(2020年2月5日)【議事録】
.
2020年2月5日の中医協総会【議事録】 .
.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 診療報酬改定の後ろ倒し

  2. 初のライブ配信となった4月24日(金)の中医協総会

    厚労省、中医協総会を YouTube でライブ配信

  3. 吉川久美子委員(日本看護協会常任理事)_20191120中医協総会

    「認知症の専門看護師の配置に対する評価を」── 日看協の吉川氏、11月20日の中医協総会で

  4. 日比谷公園大噴水前_2021年9月5日

    「入院(その1)」の議論

  5. 20190626中医協総会

    医療機器の共同利用、「訴訟リスクがあるので難しい」との声も

  6. ★2023年6月14日の中医協総会

    働き方改革の推進について(その1)── 主な意見

  7. 厚労省保険局医療課・森光敬子課長_20190717中医協総会

    介護医療院への移行、「鈍い」と不満の声に「順調」と医療課長

  8. 2020年10月28日の中医協総会

    費用対効果は「非常に重い、重要なテーマ」

議事録のページ総合
総会議事録のページ
材料専門部会議事録のページ
■ 議事録のページ【小委・分科会】

第592回中医協総会(2024年7月17日)【速記録】

第592回中医協総会(2024年7月17日)【速記録】

第225回中医協・薬価専門部会(2024年7月17日)【速記録】

第225回中医協・薬価専門部会(2024年7月17日)【速記録】

第223回中医協・基本問題小委員会(2024年7月3日)【速記録】

第223回中医協・基本問題小委員会(2024年7月3日)【速記録】
PAGE TOP