厚労省、中医協総会を YouTube でライブ配信

初のライブ配信となった4月24日(金)の中医協総会

 厚生労働省保険局医療課は4月24日、中央社会保険医療協議会(中医協)の総会を開催し、その模様を YouTube の厚労省専用チャンネル「MHLWchannel」で配信した。中医協のインターネット中継が診療側委員の反対で却下されてから約10年、ようやくネット配信が実現した。(新井裕充)

● 登録読者には、独自に作成した議事録(非公式)をお送りしています。
● ご登録方法など、詳しい案内をご希望の方は、資料請求のページをご覧ください。

資料請求のページへ .

 会議の冒頭で中医協の小塩隆士会長は「コロナウイルス感染症対策の観点からオンラインによる開催としております。また、今回は会議の公開については試行的に YouTube によるライブ配信で行うこととしております」と述べた。

 今回の中医協は総会のみが開催され、1時間程度で終了した。私の閲覧環境では、映像や音声が途中で乱れることはなかった。

 この日の議題は、①先進医療会議からの報告について、②歯科用貴金属価格の随時改定について、③新型コロナウイルス感染症に伴う医療保険制度の対応について──の3項目。

 このうち①と②は質疑なく、約5分で終了。メインは新型コロナウイルス関連の③で、厚労省担当者の説明が約20分、質疑が約30分だった。

 ③の議論に使用した資料「総-3」は以下の4項目で構成されている。

 1.新型コロナウイルス感染症に伴う医療保険制度の主な対応状況について
 2.在宅医療における新型コロナウイルス感染症に伴う医療保険制度の対応について
 3.歯科診療における新型コロナウイルス感染症に伴う医療保険制度の対応について
 4.新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく臨時の医療施設における診療報酬上の対応について 

 このうち、1・2・4を森光敬子課長が、3を小椋管理官が説明した後、約30分の質疑を終えて閉会した。

● 登録読者には、独自に作成した議事録(非公式)をお送りしています。
● ご登録方法など、詳しい案内をご希望の方は、資料請求のページをご覧ください。

保護中: 第456回中医協総会(2020年4月24日)【議事録】

表紙★第456回中医協総会(2020年4月24日)【議事録】_ページ_01

サイズ: 6 MB
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 20200525中医協総会ブリーフィング

    コロナ重症・中等症の評価を2倍から3倍に引き上げ ── 5月25日の総会(持ち回り開催)

  2. 2023年3月22日の中医協総会

    2023年3月22日の中医協総会(令和4年度調査結果)

  3. かかりつけ医の登録制、「そのような事実はございません」と厚労省の森光課長

    かかりつけ医の登録制、「そのような事実はございません」と厚労省の森光課長

  4. 今村聡委員(日本医師会副会長)_20190828_中医協総会

    遺伝子治療薬の事前報道、「インサイダー取引になりかねない」と日本医師会

  5. 20190626中医協総会

    フォーミュラリー、ポリファーマシーの議論が沸騰中

  6. 日比谷公園_2021年10月28日

    訪問薬剤の議論

  7. 診療側委員_20190925中医協総会

    「医療従事者の働き方」「地域の実情を踏まえた対応」で論点 ── 9月25日の中医協総会

  8. 20200722-中医協総会

    PCR検査、「ハードルがまだある」と日医幹部が苦言 ── 2020年7月22日の中医協総会で

議事録のページ総合
総会議事録のページ
材料専門部会議事録のページ
■ 議事録のページ【小委・分科会】

第569回中医協総会(2023年12月1日)【速記録】

第569回中医協総会(2023年12月1日)【速記録】

第218回中医協・薬価専門部会(2023年11月29日)【速記録】

第218回中医協・薬価専門部会(2023年11月29日)【速記録】

第125回中医協・材料専門部会(2023年11月29日)【速記録】

第125回中医協・材料専門部会(2023年11月29日)【速記録】
PAGE TOP